「もっと楽しめるIA2クラス」”次はこのひとたち”編
IA1クラスのタイトル争いは序盤から激しく、ホンダの成田、山本。カワサキの小方、新井。の4人が入れ替わり激しいバトルをみせてくれています。IA2クラスは、トップに立つ古賀、能塚が互いに1ヒートを落とし僅差となって、緊張感の高まるタイトル争いになってきました。
ランキング3番手の小川選手はポイントでは少し差が開いていますが、第5戦まででノーポイントで終えたヒートはありません。
IA2クラスのトップグループの争いもますます熾烈になってきていて、その行方を追いながらレースを観ることはとても楽しめますよね。両クラスともランキングトップ争いは見逃せませんが、IA2クラスのヒートで3~6位あたりでフィニッシュする選手達からも目が離せません。調子が上向きな選手を応援するともっと楽しめるのではないかと思いつきました。
今シーズンは表彰台が総合順位となったため、ヒートで3位に入っていても総合結果で表彰台に立てない選手もいました。雑誌に載る確率も下がっちゃいますね。
MXEEでは第5戦九州大会の際に、「もうすぐ表彰台に立つ」であろう選手たちへのインタビューを敢行しました。
以下のリストの各選手の名前をクリックするとインタビューページに移動します。
※なお、伺ってる内容は予選日にうかがったため、第4戦までの結果を踏まえた話になってます。 協力いただいた選手ゼッケン | 名前 | 年齢 | 出身県 | IAクラスデビュー | 過去のシーズンランキング | |||||
2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | |||||
33 | 道脇 右京 | 24 | 愛知県 | 2012 | 7 | 12 | 13 | 22 | 21 | 18 |
34 | 北原 岳哲 | 22 | 福岡県 | 2013 | 8 | 14 | 17 | 24 | 34 | |
38 | 内田 篤基 | 21 | 静岡県 | 2015 | 12 | 15 | 21 | |||
40 | 浅井 亮太 | 18 | 京都府 | 2016 | 14 | 34 | ||||
42 | 大城 魁之輔 | 18 | 沖縄県 | 2017 | 16 | |||||
43 | 平山 力 | 20 | 青森県 | 2015 | 17 | 24 | 38 | |||
52 | 森 優介 | 20 | 熊本県 | 2016 | 26 | 11 |