成田 亮スペシャルインタビュー #2

成田選手へのインタビューの第2部です。1本目はこちら

「あの時どう思ったんですか」

2本目のビデオでは、とにかく質問をさせてもらってます「やめたくなったことは?」「長く続けてきて良かったことは?」「どんな時に挫折を感じるか?」「記録を達成した時どう感じたか?」。そしてMXEEとしてインタビューをさせてもらう機会があったらぜひ聞いてみたかったこと…苦しいと思えたシーズンのメンタリティと2018年のように逆境からタイトルを獲得したシーズンなど。とくに2013年(インタビュー中には間違って2014年と、うかがってしまっています)はどのようにして気持ちを切り替えたのかを聞かせてもらいました。

2013シーズンの成田選手
第4戦終了時点で成田選手はランキング2位でした。ランキングトップに立つ小方選手とは3ポイント差、続く第5戦の北海道大会での成田選手はヒート1で4位、ヒート2はクラッシュでリタイア、ランキングトップに立った小島選手とのポイント差は25ポイント差となります。第6戦藤沢大会ではヒート1が3位、ヒート2を6位で終えてトップと40ポイント差まで開いてしまいます。その後第7戦の名阪ではヒート1で7位、ヒート2で優勝。第8戦オフビでパーフェクトウィン、12ポイント差で最終戦を迎えます。最終戦SUGOではヒート1終了時点で最大4ポイント差で4台がひしめき合い、最終ヒートを迎えました。最終ヒートはマディコンディションだったことが影響し順位が著しく変わっていきました。最後の最後まで気の抜けないレース展開の中から粘って勝ち取ったタイトルでした。

2013シーズンのMFJオフォシャルサイトのレポートも併せて、ぜひご覧ください。

第5戦第6戦第7戦第8戦第9戦

成田選手のキャリアについては以下のページを参照してみてください。

http://norita982.com/timeline.html